アプリとは
既に市民権を獲得しているアプリ。「使わない日はない」人ばかりだと思いますが、具体的にどんなものなのかご存知ですか?エンジニアが開発しているアプリ・アプリケーションについて、簡単に解説していきます。
アプリ・アプリケーションは、PCやスマホのOS上にインストールして使用するソフトウェアです。このPCやスマホにOSが搭載されているので、それに合わせてアプリ・アプリケーションを開発していきます。また、アプリケーションというのは、何らかの作業をするためのソフトウェア。近年は、コンテンツ要素を含むゲームアプリなども数多くリリースされています。
アプリの種類
さまざまな種類があるアプリ開発。3種類あるアプリ開発について、詳しく説明します。
【1】Webアプリ
Webアプリとは、PCやスマホで見ることのできるプラウザから利用できるアプリケーションのことです。代表的なものに、ChromeやSafariなどがあります。ブラウザで見ることができるので、インストールする必要がありません。インターネットが使用できる環境があれば、すぐに利用可能な手軽さがWebアプリの良さの1つです。
Webアプリの開発で使用される主な言語は、HTML/CSS/JavaScript/PHP/Rubyなどです。クライアントサイドとサーバーサイドの2つの要素が組み合わさり構成されています。デメリットは1点のみ触れてみましょう。それは、他のアプリと比較する動作のスムーズさが劣ることです。ブラウザを介することで生じます。
【2】ネイティブアプリ
ネイティブアプリは、アプリ(iOSアプリ/Androidアプリなど)がインストールされたコンピュータで動作するアプリケーションのことを指します。Webアプリのようにブラウザで動く訳ではないので、App storeやGoogle Playなどでインストールして初めて使用できるものなのです。開発の際に使用するプログラミング言語は、iOSはSwift、AndroidはKotlin。アプリの運営側から見ると、インストールのハードルが高いものの、獲得したユーザーがサービスを継続してもらいやすいという魅力もあります。
【3】ハイブリッドアプリ
ハイブリッドアプリは、Webアプリの開発時に使用する技術(HTML/CSSなど)をデバイスの機能としてカメラ撮影やGPS機能を利用しているアプリのことです。ハイブリッドアプリの開発で使うプログラミング言語は、Webアプリ開発に使うHTML/CSS/JavaScriptなどと、ネイティブアプリ開発に使うSwiftなど。フレームワークに関しては、ハイブリッドアプリの開発に特化したものがあります。仕様を変更しづらいデメリットがありますが、初めて開発するときには、このフレームワークを活用すると良さそうです。
アプリのジャンル
アプリストアを見ると、さまざまなジャンルがあります。エンタメ系/業務系/教育系など、多岐に渡ります。その中から、ここでは人気の高い4つのジャンルを紹介します。
【1】SNS系アプリ
LINE、Twitterなどに代表されるSNS=ソーシャル・ネットワーキング・サービスのアプリです。
この特徴は、アプリに登録したユーザー同士で情報発信したり、共有したり、交流ができること。一定の条件下で集まったコミュニティの中で連絡を取り合ったり、状況共有できることがメリットです。また、ゲームアプリや業務系アプリの一部に組み込まれているケースもあります。
【2】業務系アプリ
これまでの業務の効率化を図ってくれたり、コストの削減をサポートしてくれるアプリです。ビジネスアプリとも言われています。経費精算/名刺管理/業務連絡などに対応するアプリが多くあり、さまざまな業務で役立つと人気です。目的に応じて複数のビジネスアプリを使用されることが多くなっています。
【3】ゲーム系アプリ
ゲームで遊べるアプリです。自分一人で遊ぶシンプルなもの、たくさんのユーザーと関わりながら進めるソーシャルゲームまで、多様なゲーム形態があります。課金システムがあるもの、システム的にデータ容量が大きなアプリが多いのが、このゲーム系アプリです。
【4】地図アプリ
地図アプリは、端末に搭載されているGPSと連動させて地図上にユーザーの現在地を表示させるシンプルなものが多いです。目的地を入力するとナビゲーションしてくれる機能やオフラインでもナビゲーションを使えるアプリなど便利なものが次々にリリースされています。
【5】その他
画像編集アプリ/書籍アプリなど、他にもさまざまなアプリがあります。別々のアプリを連動させて利用するなど、使い方もユーザーのニーズに合わせたものがたくさん配信されています。
こうした数多くあるアプリの中から人々は取捨選択をして利用しています。